イベント・講習会石原克博師範合気道八段位昇段を祝う会 拝啓 時下益々ご繁栄の事とお慶び申し上げます。 さてこの度石原克博師範が、令和五年度合気道本部道場鏡開きに於いて合気道最高段位である八段位に昇段されました。門弟といたしまして誠に歓喜に堪えない慶事でございます。 付きましては現... 2023.09.22イベント・講習会石原克博師範
師範からのお願いごと御礼 御礼9月に入りました。まだまだ暑い日が続きますが、さらに稽古に励んで頂きたいと想っております。さて、私の「祝いの会」ですが、私が望んだ総力戦とは行きませんでしたが、此処までご協力頂いた皆様に感謝申し上げます。匡師は当然ですが、特に玉田先生... 2023.09.01師範からのお願いごと
師範からのお願いごとお願い ☆お願い 私の「祝いの会」の出欠が出揃った様です。 期待していた方からの無反応、思いがけない方からの反応や出席。残念やら嬉しさが入り混じり、複雑な想いです。 出席して頂ける皆様の中には、久しぶりの方もかなりいます。所属し... 2023.08.08師範からのお願いごと
事務連絡・お知らせ八段位への想い(合気道新聞令和5年3月号より) 合気道石芯塾代表の石原克博先生が、最高段位である八段位に列せられたことを記念し、合気道新聞に寄稿されました。この記事では、八段位に至るまでの葛藤や想いの一部が綴られ、合気道への熱い思いが伝わってきます。合気道を学ぶ皆様にも貴重な一文となる... 2023.03.17事務連絡・お知らせ石原克博師範
師範の独り言八段位昇段に想う ⭐️最高段位八段位は「凄い事」の自覚⭐️昨年12月初旬に道主ご推挙による八段位昇段の連絡を本部道場長から頂き日々緊張が増す中、令和五年を迎え「本部鏡開き式」には泰然不動な心でお伺い致したいと腹を決めていたところ、コロナ感染でした。合気道史... 2023.01.09師範の独り言
師範の独り言ご報告 昨日、故石原拓一郎会長の墓参りに行って来ました。平日なので墓参人数が少ない中、新会長の鈴木昭二さんを始め仕事を半休して参加して頂いた指導部もおり石原会長の人徳が伺える墓参でした。 墓前に長い間のご理解、ご協力に感謝をし又45周年の現状報告... 2022.06.17師範の独り言
師範の独り言愚痴と御礼とお願い LINEやFBに記載しましたが、だいぶ各道場に稽古人数が増え活気のある稽古が出来き45周年に向かってやる気がみなぎって来ており、ボチボチ実行委員会や祝賀会の打ち合わせを考えている矢先、祝賀会会場がワクチン接種会場となり使えない事になりまし... 2022.05.09師範の独り言
45周年記念緊急連絡 ⭐️緊急連絡⭐️本年9/24に行われる予定の「石芯塾創立45周年記念行事」祝賀会会場のロゼシアターレセプションホールが急遽富士市のワクチン接種会場となり使用できなくなりました。大至急代替え会場を探しますが、祝賀会が出来る会場の情報をお持ち... 2022.05.0945周年記念イベント・講習会師範からのお願いごと