合気道とは
合気道は、開祖・植芝盛平翁(1883~1969)が日本伝統武術の奥義を究め、さらに厳しい精神的修行を経て創始した現代武道です。合気道は相手といたずらに強弱を競いません。入身と転換の体捌きと呼吸力から生まれる技によって、お互いに切磋琢磨し合って稽古を積み重ね、心身の錬成を図るのを目的としています。また、合気道は他人と優劣を競うことをしないため、試合や競技を行いません。
開祖・植芝盛平翁逝去の後、故植芝吉祥丸(1921~1999)が道主を継承して一般にも門戸を開放し世界に広げ、現在、植芝守央が道主を継承しております。出典 :公益財団法人合気会 http://www.aikikai.or.jp/aikido/index.html
合気道石芯塾
合気道石芯塾は、公益財団法人合気会の公認道場です。
現石芯塾首席師範の石原克博先生が、1975年「沼津合気道クラブ」を発足、その後「合気会沼津支部」から関連道場を統合し「合気道石芯塾」を結成。現在に至ります。
石芯塾役員
代表 代表代行 総務部長 総務 | 石原 克博 石原 匡師 坂齊 貞之 西井 信晴 飯田 祐司 遠藤 尚 | |
顧問 相談役 参与 | 矢部 慶子 石原 克師 加藤 洋一 鈴木 昭二 野村 久司 勝田 早苗 小島 健昭 高橋 みどり | |
指導部 助教 | 石原 克博 横山 永 玉田 弘之 西井 信晴 飯田 祐司 石原 匡師 杉山 衛 大川 久弥 道野 嘉明 宮城 正明 滝下 直孝 長谷川 啓義 飯野 泰生 川口 幸照 濱野 康宏 飯田 幸子 根岸 愛里 影島 将人 長谷川 佳代子 後藤 礼子 | 首席師範段八段 師範七段 師範七段 師範六段 師範六段 指導員五段 六段(御殿場) 六段(熱海) 六段(三島、函南) 六段(三島) 五段(静岡) 五段(麹町、ふじみ野) 五段(麹町) 四段(三島、函南) 五段(伊豆) 五段(沼津童夢、飯田道場仁) 四段(麹町、ふじみ野) 四段(富士童夢) 参段(磐田) 二段(富士童夢) |